未就園児クラス・園庭解放はありますか?
平成21年度より、未就園児親子への園庭解放(あおぞらくらぶ)を始めました。
今まで、幼稚園を知っていただく機会として公開保育を実施してきましたが、来園される保護者様が緊張されているのを感じています。
「もっと気軽に園に足をお運びいただき園の様子を知ってもらいたいなぁ。」
「公園に行ってもなかなか子ども同士、お母さん同士の交流が持ちにくいと思うから幼稚園で遊び場を提供できればいいなぁ。」・・・。
そんなことから、公園で遊ぶように幼稚園で遊んでもらいたいというのが、あおぞらくらぶのねらいです。雨の日はホールで行います。お子様が興味を持った遊具で親子で自由に遊びます。(年間で12回)
PDFファイルをご覧頂くためには、「Get Acrobat Reader」のボタンで
「Adobe Acrobat Reader」をダウンロードしてください。
見学はできますか
はい、できます。
①個別にご見学いただく場合
6月から受け付けています。お電話で予約をいただき、ご来園下さい。お一人でも、お友だち連れでも構いません。園長・副園長が園内をご案内いたします。小さなお子様連れでもお気軽にお越し下さい。(見学予約はこちら045-341-8227)
②公開保育
毎年9月に、未就園児の保護者様に普段の保育の様子を見ていただく公開保育を行っています。お子さんと一緒に幼稚園の雰囲気、園児達の遊びと生活の様子をご覧いただけるかと思います。
平成25年度は9月9日(月)~13日(金)の5日間を予定しています。(時間10~11時)ご都合のよろしい日に予約してご来園下さい。
駐車場ありますか?車での送迎は問題ないですか?
駐車場はありません。事情のある方は事前にお知らせ下さい。
給食・アレルギーについて
給食センターでの・・・アレルギー対応もしておりますので、ご相談ください。
夏休み・冬休みに預かり保育はやっていますか?
また、平成23年度より横浜市の預かり保育の認定を受け、保育のある日に朝7:30からの早朝預かり、夕方は18:30まで預かり保育を行っています。長期休業中も年末年始、お盆休みを除く日に行っています。
行事が他の園にくらべて多いとききましたが・・・?
子どもと先生が参加する行事は他の幼稚園に比べて多いほうだと思います。園内・園外の行事を通して多くの体験をしていきます。親子参加の行事については、週末の親子プログラムとして実施し、親子陶芸教室、親子そばうち等を行っています。詳細は年間行事予定をご覧ください。